およそ遠しとされしもの

展示

怒涛の映画チャレンジの合間を縫って滑り込んできました「蟲師展」

会期中に東京に行く用事ないな…と思って諦めていたんですけど…
急遽東京にまとめて映画を観に行くか🔥になったので、映画の合間にぶち込みました🌟

蟲師はリアタイしていたし、真夜中のテスト勉強のときに本当にお世話になった作品🙏
(結局勉強そっちのけで30分丸々視聴してる)

NHKだったからCMなくてギッチリ堪能したの懐かしい…

漫画も好きで、全部持っていて意外としっかり読み込んでいる作品。
しばらくドプレミアム価格だった原画集も、ありがたいことに再販で定価入手できた2025。
…ココロオドル🎶

蟲師は連続した1つのお話というより1話完結の集まりみたいな構成なので、小話のなかから各数Pピックアップみたいな展示方法だったよ〜

見開きになるようなところが結構多く取り上げられていて、見応えがすごい。

あとカラー原稿のにじみと、色の混ざりが綺麗…
トーンの量もすごいけど書き込みの量もめちゃくちゃエグい。
これは原画見れてよかった〜😊

植物や自然の書き込みがすごい…
漆原先生の描く植物が大好きなんですよねえ。

入り口から最高すぎる

ちなみに「山抱く衣」の話が印象的で好きなんだけど展示されてた‼️
アニメにもなったもんな、よかった。

ちなみにグッズは会期終わりに近いので欲しいものは全部完売‼️‼️‼️
通販アルヨ!掲示が出ていてweb見にいったら私の欲しいものは、通販非対応再生産無しグッズでした😂

豆皿とお香を再販してくださいお願いします。

しかし…行けてよかったな〜
アナログの力ってやっぱりすごいんだなをひしひしと感じた。

パネルごとの説明の脳内音読ずっとCV:土井美加。

↓これの12秒くらいからの声です‼️

という感想でした。

原作もアニメも面白いし、単話が多くてサクっと見れるので気になった方はぜひ〜!

アフヌンのサイトで試し読みできるゾ🔥

ほんじゃの!!!

楽天で大体買い物マンのroom

https://room.rakuten.co.jp/77maruta/items

    アニメイト
タイトルとURLをコピーしました