わたしはロキソニンと泊まりの旅行なら葛根湯を持ち歩いている。
もうすぐ9月になるよ。
早いね〜〜!冬服が好きなのではよ秋が来い。
さて、最近のあれこれ
🎐金精軒 韮崎店のウマアイス

家族が職場で「金精軒ではどうやらあんこが”飲める”らしい」という情報をもらってきたので。
休みが被ったタイミングで行ってみる。
家族はのむあんこを秒速で飲んでました笑よかったね
わたしはあんとミルクの刻-こく-をチョイス。
あんこが甘いので、ミルクは甘さ控えめなバランスがよかった。
しかしすぐ溶けるアイスが。早く食べ切れ。
美味しかったヨーン!
🥒きゅうりの炒め物にハマる
きゅうりって漬けるか生しか食べる脳がなかったんだけど、要はズッキーニみたいなもんじゃん(?)の思考でレシピ調べたら意外と火を通すものも出てくる。
ナスと一緒に白だしとなんか(忘れた)で炒めたら味染みも良くてかなりウマでした。
3回くらい作った。夏野菜が大好きなので野菜だけは一年中夏であれ。

左はししとうです。大好き。
🫖オタクたちとの会合
東京にいるオタクフレンドのみんながご飯行ってくれたよ〜



東京駅でジェラートを食べ、日比谷でおいしい肉を食べ、デザートも食べました

デザート有名らしい‼️クレームブリュレ食べた。
甘くてギブしましたが、空腹のときにリベンジしたい!
日に日に甘いものが食べれなくなってきていて老いを感じる…おいしいのに
シンプルに喫茶だけでリベンジしたい
🍞グリムハウス三好屋のパン
これは東京に行くたびにちょっと気になっていたパン
家族が朝パンを食べるのにお土産にしました。
私の家の近場のパン屋はさ、観光客をターゲットにしているからか、結構お値段高めで…
普段使いするにはちょっと無理だな〜みたいなところが多いのですよ。
ここのパン屋さんは給食のパンを卸したりしていて、割と地域に根ざしたパン屋さんらしい。
テレビでも放送された味噌デニッシュを買ってみた🎶

ちなみにいつも東京滞在中に私は「紅茶メロンパン(クッキー生地が紅茶味、神)」「かぼちゃあんぱん(かぼちゃあん大好き)」「広島焼き(値段以上のボリューム、神)」「味噌カツぱん」など色々食べてますがどれも美味しいのよな。
また行きます。

迫力の広島焼は何みたいなパンに焼きそば・卵・刻んだキャベツが挟まっている最高のボリューム
駅から徒歩圏内なので涼しくなったらまた行くぞ🎶
私の家の近くにも地域に根ざしたパン屋さんできてほしーな。
別に洒落てなくていいからさ…。
🍝麺類案件
出先でパスタばかり頼んじゃってるな〜って話。


オムライスを食べるつもりで入ったダッキーダックで、パスタ。
茄子が入ってるので食べるしかないじゃん…
セットのケーキが適量でよかった。

これはタリーズで食べたパスタ。
タリーズでパスタならほぼこれしか頼まないかもしれない…
茄子が入ってるからさ。
そう、全ては茄子🍆
🎨今月描いた絵
8月に描いた絵は3枚でした👏
1枚でも描いていることが偉い(自分を褒めていくスタイル)
昨年は12ヶ月で26枚だったのでそれから考えるとコツコツやっています。
今年は現時点でトータル50枚超えてる🎶
日記に「毎月1枚絵を描く」を掲げているので12月までなんとか走りたい。
衣替えの季節なのでTシャツとか作りたいなと毎年言っている。
そう、夏はボトム不足なんですが冬はトップス不足なのだ。
てなこんなで、もう9月になっちゃうよ!?!怖いねえ
しかし9月以降も楽しみが色々あるので楽しく生きましょう✌️
ほいじゃの
https://room.rakuten.co.jp/77maruta/items