ゴミできらめく世界が 僕たちを拒んでも

映像

映画の話

さーて8月といえば!
楽しみにしていたジュラシックパークシリーズの新作が公開‼️
「ジュラシック・ワールド 復活の大地」だよ◎

夏休み真っ盛りの昼間は子供も多いだろうなぁ…と思って初日レイトで行ってきました✌️
18歳未満が入れない時間帯なので会社帰りの大人が多かった!!
おかげで静かに見れましタ!(最近鬼滅の映画の治安の悪さをSNSで見て怯えていた)

今回はちゃんとグッズを持っていきました◎
1人だとね、ポップコーンと飲み物を持ってシアター前で写真を撮るのは至難の業…。
多分炎の王国のムビチケ特典だったかな?このフィギュア…
ずっとデスクに飾ってあるので出かけ際に掴んで家を出た😌

あなたのジュラシックパークはどこから?
私はジュラシックワールド(2015)から!

ジュラシックワールドを劇場で観てからジュラシックパークを見直して、またジュラシックワールドを観に行くを繰り返していました…懐かしいね🦖
何年か前のジュラシックパークフィルムコンサートにも行きました〜今年もやってたね🎶

そして夕飯兼のポップコーンは「シネマイク ブラックペッパー」をチョイス🎶
売店の方に「むせやすいので気をつけてください」って念を押されたよ…むせるのか?

ブラックペッパーはディズニーとかでよく食べるんだけどこんな近場(映画館)で食べられるの嬉しい🍿

ちなみに近場の映画館でもバターオイルかけ放題になっていた(夏休みだけとかなのかな?)ので、次塩頼んだ時は浴びるほどかけたいと思います。
TOHOのポップコーンが一番好き🎶
ちなみに、予告-上映前半でポップコーンを食べ切ることをいつも目標にして生きているんですけど、言われた通りめちゃくちゃむせそうになるタイミングもありました😂
コーラでむせをねじ伏せた👍

肝心の本編はまだまだ上映期間があるのでアレですが、過去に活躍した恐竜も出てきたり🎶
あと、ロストワールドを見ていくと楽しめるカナ!?と思います😊

ムビチケをあと2枚所有しているので、東京に行ったタイミングで4DXとDolby Atmosに挑みます🔥

夏は気になる映画がいっぱいあって困るね‼️

次はちゃんと前作を見直してから行きますわよ◎
手元にね、過去6作品のBDがあるのでね、サブスク配信が終わっても見放題なのよ🦖

Blu-rayといえば…

そういえば最近やっとこさ、BDプレイヤーを買いました◎
今までずっとPS3で観ていたんだけど、都度接続が面倒くさく、詰みBDしまくっておりました。

Amazonで見つけましたコレ👇

Amazonから拝借

予算¥10,000-以下🙏!
予算抑えめで探していたのでありがたや。

日本語以外のレビューしかなかったけど翻訳して確認…
サクラチェッカーも上々だったよ🌸

PCにはUSB-AかType-Cで繋ぐ感じ。
私のPCはType-Cしか挿せなくて、挿すところが有り余ってるので助かりました笑
ハブアダプタ→USB-Aでも使えたよ!

てかさBDプレイヤーって、買ってPC接続しただけじゃ再生できないって知っていた?????
私は知らなかったよ???なに??
DVDとは違うんだね〜…

という事で色々調べつつ、遅ばせながらBD再生できるソフトを探す…
App storeにもあるけど¥7,000〜!?!?おいプレイヤー本体より高いじゃねーか!!
しかも¥7,000にしては低評価で草。
評価低いのに¥7,000払うのいやすぎ。

という事でネットの海を再び彷徨っていると…見つけました!

ZEUS PLAYER

  • 家電量販店にパッケージ版を卸している(得体の知れない¥7,000より信頼度ある)
  • 無料版(5分だけ再生可)で動作確認できる
  • ¥3,000台と¥7,000の半額以下
    まあ失敗しても勉強代(大泣き)で済ませられる…(メンタルはギリだけど)
  • 製品利用期間・無償アップデートは無期限(驚きの手厚さ)

だったので、とりあえず無料版で動作確認できたのでこちらのダウンロード版を買いました👍
サマーセールでちょっとだけお安くなっていたヨ‼️アザス‼️
ということで無料版に購入後にメールでくるパスキーを入力して完結◎

ちゃんと見られるようになりました‼️
もうコレでいい。

ということでPS3の都度起動から解放されたので、積みBD消化を満喫したいと思います!!
主に舞台で買ってきた円盤を積みにけり…

BDも積み…漫画も積み…ゲームも積み…積みまくりだぜ😂

そういえばゲームの積みも打開策を見つけました💡
ゲームもBDと一緒で都度TVをゲームのためだけにつけていた(我が家に3色ケーブルの複数使えるテレビは1台しかない)んですけど、予約していたアレが届いたよ〜🎮

ヘイ!HDMIコンバータ!

Amazonで予約していた👇

はい!早速PS2をモニターに繋いでみたよ〜ん✌️
繋がりました😊

私はこのモニターを10年以上使っていて(マジで怖いくらい全然壊れないので)、HDMIを繋ぐところが2つしかないんすよ。

1つはPCを直接繋いでいて、もう1つは6年前くらいに買ったHDMI切替器をくっつけているんだけど、HDMI切替器を介しても使えました‼️thank you‼️

まあPS2以外の機械で遊びたい時はケーブルの差し替えが必要だけど、まあいいかなってかんじ。
デスクの付近にキャスター付きのゲーム機置き棚欲しいな〜って思いました。
マジでどんどんモノが増える。終わり。

次に買い換えるならモニターかな!?
いや全然壊れる気配ないんだけど、もう1台増やしてもいいかな?!
…いまモニターってめちゃくちゃ安いんだね!?!
スピーカーつけるから音のことは気にしなくていいんだけど画質めっちゃ変わってるんだろうなぁ…
しかしモニター置くところないのでモニターアームから探す感じっすね。
ああ、部屋がケーブルまみれになっていく…
ケーブルの収納が上手い人に助けてもらいたい日々この頃です😕

はい!
そんなこんなで、PCでBlu-ray見たい方は参考にしてね〜(雑感想)

ちなみ私の映像閲覧履歴ここで見れます👇

ほんじゃの

楽天で大体買い物マンのroom

https://room.rakuten.co.jp/77maruta/items

    アニメイト
タイトルとURLをコピーしました