まーた東京。本当に毎月来てんな。
でもいいの、山にいる時はほぼ出かけませんので。
今回の予定は何個かあって(出かけ際に詰め込みすぎている)
- ファボテリア ファンバス×サンリオ
- 大ダイヤのA原画展
- 映画(タローマン、ヒックとドラゴン)
- 1999展
- オタクの会
を視野に入れておりました🔥
が、予定は膨らみ…
たまたま最寄駅が一緒とか空き時間が増えたとかで、さらにぶち込みました
- 呪術廻戦PLAZA
- 全国を廻れ!じゅじゅつ旅
めちゃくちゃだ…!
展示系と映画とかはまた後ほど…
FavoteriA ファントムバスターズ×サンリオキャラクターズ
初めてファンバスのポップアップ的なものに行ってきたよ〜🤙
展示見てグッズ買ってドリンク飲むだけなんですけど。
お店のサイトに「テイクアウト専門ショップです」みたいな記載があって、いや飲み終わりのやつどうすんの!?グラッテみたいに野放しか!?と怯えていた。
(ちゃんと飲むちょっとしたスペースとゴミ箱はあったのでグラッテよりは良かった←グラッテの印象とは)
すごく広い展示〜〜!とかではないんだけど平日ということもあってか混みすぎずスイスイ写真とお買い物ができました。
整理番号めっちゃ早かったので…笑
「2」こんなところで運を使い果たすな。
かわいい展示の写真をお裾分け〜🎶
聞いてください、推し、まだ決まりませんw
グッズも持ってるけど、車の鍵についていて置いてきたのでスケジュール帳のステッカーで撮影🎶

グッズの購入特典は前半後半で入れ替わりらしいので、その辺も見極めて行くといいのかも。
私はもうどの日でもいいので同じ池袋で用事がある時にぶち込みました。
同じ系列の別店舗では「えぶりでいホスト」のイベントが開催中で、そっちも行きたかったな〜の気持ち。
ドリンクは美味しかったです🎶
ドリンクも会計後割とすぐ出てくる。
フリー入場もできる時もあるみたい。
なんか飲みたいな〜でも、普通のカフェで同額出すなら好きな漫画に貢ぎたい❗️という時におすすめです。
私の行った店舗はマジで雑居ビルの中だったので、Googleストリートビューで周りの景観を確認していこう🌟の気持ち。
呪術廻戦PLAZA
これは普通にロフトの中の催事なのよ(パネルとグッズ販売コーナーがある感じ。)
たまたま池袋に行った日が新商品が発売する日だったので寄りました。
ロフトとはハンズとか大好きでマジで時間を潰せてしまうので、次の用事も加味して買い物一直線。
新商品はステッカーだったんだけど買えました🎶
手帳に貼ろうかな😁
パネルをウキウキで撮影してきたよ🎶
全国を廻れ!じゅじゅつ旅
これもサンシャインに行って買い物しているときに開催していることを知ったやつ。
建物内の複数箇所に掲示されているポスターのQRを読み取り、制覇したら待受画像がもらえたり。
対象店舗でお買い物合計金額ごとにカードがもらえる🎶というもの。
別日にまた行った友達に教えてもらったんだけど、展示されているパネルに「フチ」が全然ないのがすごいらしい。


比較してみると確かに…!
たまたまサンシャインでお買い物もしたのでカードもゲットできました🎶
オタクの会
前回の集合から1ヶ月ぶりくらいに❗️
今回はしゃべろうの会でシーシャ行きました🍏(シーシャ本体の写真撮ってなくて草)
シーシャ何年ぶりですか!?くらいに行ったわ。
オープンしたてでめっちゃ中綺麗だった。

空間が煙もっくもくじゃないとこもポイント高かった○
アールグレイっぽい感じでという初心者全開のふんわりオーダーのリキッドをめっちゃ美味しく作ってくれました。
ミントとかアップルとか単品しか試したことないからめっちゃよかった✌️
まあシーシャより何より「ケーキ食べ放題」がついていて爆アツでした🔥
個室もあってまた行ってみたいな〜😄
シーシャで積読消化すればええやんと今思いました笑
そ〜ゆ〜時間の使い方するのには最適な場所。

はい。ということで忙しなく東京でした。
また来月。
じゃの
https://room.rakuten.co.jp/77maruta/items